勉強進捗

自主勉強の進捗(2021/2/15)

今日はラボでもらった資料の「視覚情報処理」をプレゼンにまとめる形で勉強をした。ラボでは発表しないが。 網膜に入った情報はまず外側膝状体を通して大脳皮質に届き、そこから色々と処理がなされるんだとな。 大脳皮質の中でも最初にV1という場所に届き、…

自主勉強の進捗(2021/2/14)

何日ぶりの更新だ!!ブログ3日坊主になるところだったわ、、、 ここ最近はラボでもらった資料を読んでいる。ラボミーティングとか特になくて... 今日は眼の情報が脳にいく仕組みについておさらいしたかな。 研究テーマも決めていかないと。先輩の研究を本格…

自主勉強の進捗(2021/1/29)

日付変わりそう。急いで更新だ。。。 [プログラミング] 2日ぶりにババ抜きいじった。いじったといっても新しい関数を作っただけ、、、 早く春休みになっていじる時間を作りたい。 [理工学の勉強] テブナンの定理復習した。線形回路理論って本読んでやってる…

自主勉強の進捗(2021/1/27)

[理工学の勉強] 図書館から線形回路理論借りてきて、キルヒホッフの法則あたりまでやった。線形時不変の理解がまだ足りないわ、がんばろ() ラボで推奨されている本も、1章の2ページくらい読んだ。眼球の直径が約24mmってことは覚えた。明日久しぶりに研究会…

自主勉強の進捗(2021/1/26)

[プログラミング] 時間がなかった&パソコンが昨日の夜から重くなりだしたので今日はお休み。 まあ今から実験のプログラムいじりはする予定だけれど...。 [理工学の勉強] オペアンプの復習をちょっとした。 あと、テブナンの定理を思い出した。 明日は夜にフ…

自主勉強の進捗(2021/1/25)

[プログラミング] C言語ババ抜き作りをしている。ただし、カードはR1~R5、B1~B5、JOKERの11枚という簡単なものだが。 今日はカード分配までいった。分配の実現に、7月ごろ腕試しでテキトーに作ったくじ引きのコードが使えたのは嬉しかった。 明日は数字部…